アイデア

さしあたり、いま思う事

ゲームプランナーが実践する「SCAMPER法」で創造力を爆発させろ!

ブレンストーミングにはルールがあります。そして、ブレンストーミングのその先に開発されたSCAMPER法を知っておくことで、途中で詰まることなく必要なアイデアを導くことが可能です。そして、本当に大事な次の行動へつながるようになります。この記事でSCAMPERを知り、アイデア出しの能力を爆上げしましょう!
ゲーム作り

ブロック崩しゲーム「SPACE BLOCK」

ようこそ、現在開発中のゲーム「ネコつめほうだい『CatDrop!!』」のページにお越しいただきありがとうございます。ここでは、コンじゃぶローが開発したゲームで遊んだり、ゲームの開発エピソードを見ることができます。
さしあたり、いま思う事

モノ創りでイノベーション!人材不足を解決するハッカソン

高齢者の定年、働き方改革関連の法整備、少子化の影響などで働き手が減少し、人材確保は益々困難になると予測されています。私自身、長年勤めていた会社から独立し、フリーランスとして働く魅力を非常に理解しているため、今後は会社に勤めない選択肢が増えるのではないかと感じています。そんな人材採用・人材教育という点で厳しい時代において、才能が集まる場所として注目されているのが「ハッカソン」です。
ゲーム作り

無料ゲームセンター!<オリジナルゲーム色々>

ここでは、コンじゃぶろーが開発したフリーゲームを紹介しています。毎月1本ずつ新しいゲームを配信していきます。全てこのブログで無料公開しますが、アクセス数が多くなったら、別の媒体で有料公開する予定です。(有料公開する際は、こちらのページへのリンクを貼り、有料で遊ぶ前に試遊できるようにします。)
さしあたり、いま思う事

オブジェクト指向入門:ゲームクリエイターが、オリジナルゲームを題材にわかりやすく解説!

この記事では、オブジェクト指向プログラミングの基本から、それを実現するプログラミング言語までを一通り学びます。JavaScriptなどの現代的な言語におけるオブジェクト指向の実装についても詳しく説明し、具体的なコード例を交えながら、この強力なプログラミングパラダイムを実践的に理解するための一助としたいと思います。この知識があれば、より洗練されたソフトウェアの開発が可能となり、プログラミングのスキルセットも大きく向上するでしょう。
さしあたり、いま思う事

【ゲームクリエイター必見】西洋アンティークボードゲームの歴史で学ぶ企画アイデア

ゲーム開発の流行を追いかけるのはとても大変です。なぜなら、ゲーム開発には3年とか5年とかかかってしまうからです。流行を追いかけているうちに時代が変わってしまいます。歴史は繰り返すものです。過去の歴史を学べば、必ず未来を予測するのに役立ちます。最近、読んだ本が面白かったので紹介したいと思います。エイドリアン・セビルさんの「西洋アンティーク・ボードゲーム 19世紀に愛された遊びの世界」です。ゲーム企画のとっかりとして良いネタになりそうな部分が多数あったので、書籍の内容を紹介しつつ解説していきたいと思います。
さしあたり、いま思う事

ゲーム開発、どこから手をつけるか?ゲーム制作の羅針盤

ゲーム作る時、あなたはどこから作り始めますか?ゲームを作る手順は自由ですから、100人いれば100通りの作り方があります。その為、何から作り始めれば良いか迷ってしまう人は、とても多いです。これまで100本以上ゲームを作ってきて思うことですが、ゲームの作り方に完成系はありません、なので、いろんな作り方を試してみるのが良いでしょう。作り方によって良し悪しがありますから、様々な気づきを得ることができます。
ゲーム作り

猫の手も借りたい仕分けゲーム「猫とメダカ」

ようこそ、無料ゲーム「猫の手も借りたい仕分けゲーム『猫とメダカ』」のページにお越しいただきありがとうございます。ここでは、コンじゃぶローが開発したゲームで遊んだり、ゲームの開発エピソードを見ることができます。
さしあたり、いま思う事

ゲームで生産性アップ!成功を叶えるゲーミフィケーション

仕事のトラブルの原因を調べると、そのほとんどは人間関係です。情報共有の漏れによって「私聞いてません!」とか、言った言わない論争が頻繁に発生するとチームの生産性はグッと下がってしまいます。この記事では、ゲーミフィケーションの概要や成功事例、効果的な戦略立案のポイントを紹介します。また、主要なゲーミフィケーションプラットフォームとその選び方についても詳しく解説します。
さしあたり、いま思う事

アイデアに詰まったら?グラフィカルアイデア法のススメ

公共施設のデザインなど、地域問題を解決するデザインの場合には「フィールドワーク」という作業があります。画板を首から下げながら街中を散歩し、気づいた事や、目に入った色を記録していく作業です。人は、ビジュアルに引っ張られる生き物なので、とても効果的な方法です。
さしあたり、いま思う事

学生からプロへ!ゲームクリエイターになるための最初のステップ

ゲームのアイデアを考えて下さい。というと、多くの人は「斬新なゲーム」を考えようとします。そして、誰も考え付いていなかった「コロンブスの卵」的な発想を求めようとします。しかし、それは非常に危険です。今日は、ゲーム業界への就職活動する前のクリエイターへ向けて、プロになる為のスイッチの話をしたいと思います。
さしあたり、いま思う事

発想力を鍛える方法。ゲームクリエイターが実践するアイデアの集め方。

発想力が鍛えられる方法は、クリエイターであればいくつあっても欲しい事でしょう。世界中のクリエイターが、様々な方法でそれを研究し、コンテンツを作り出しているからです。今日紹介する方法は、発想力を鍛え、アイデアの材料を手に入れる方法です。ゲームのアイデアを考える時に難しい「0⇨1」で発想するのを助ける方法です。