【毎日更新】表で言わない、いま思うこと

日記
この記事は約4分で読めます。
コンじゃぶろー
コンじゃぶろー

こんにちは!コンじゃぶろーです!

最近、noteやOFUSEで、毎日有料公開している日記を、ここで当日分だけ見れるようにします。

本当に、有益な事は書いてないので、僕の活動を応援してくれる方だけnoteOFUSEで、記事を購入してもらえるとありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

noteやOFUSEでコメントをたくさんもらったら、改めてこちらのブログで記事化したいと思います。

毎日更新するよ

2023/12/6テーマ「ゲームで心をコントロール!スマホでおすすめの気分転換アプリ」

おはようございます!

今朝、(公式ラインの)メルマガ今週分の投稿していないことに気づいて、あーっ!と叫んでしまいました。

ご機嫌で朝ごはん作ってお皿洗って、

とても気分良く仕事始めていきなりびっくりです。いい1日になりそうですね。

さて、今日のテーマは、「ゲームで心をコントロール!スマホでおすすめの気分転換アプリ」です。

※本日の日記のテーマ

さしあたり、いま思うこと「ゲームで心をコントロール!スマホでおすすめの気分転換アプリ」
↑こちらの記事は無料で読めます。

スマホゲームというのは、日本中の誰もが一人1台持っていますよね。

最近の小学生であれば2年生くらいから持ち歩いていたりするので、

そのうち、すべての人が持ち歩く時代になるんだろうと思います。

GPSがついているので、幼稚園児に持たせたい親御さんも多いですよね。

今日は、日常に溶け込むエンタメについて掘り下げてみたいと思います。

私たちの日常に溶け込むエンターテイメント

現代社会では、ゲームは単なる娯楽以上のものとなっています。

日々のストレスから解放される手段、

友達や家族との絆を深めるツールとして、

ゲームは私たちの生活に欠かせない存在になっていますよね。

昔海外旅行した時、日常にエンタメがなさすぎてびっくりしたものです。

ただ、その頃の僕は価値観や教養が少なすぎて

ゲームセンターとか、屋台とか、ボーリングやカラオケ、映画館

そういうものがエンタメのすべてだと思っていたからなんですけどね

人生には、もっともっとエンタメが存在していて、日常に溶け込んでいるんです。

新たに考えるゲームの多様な役割

日常に、普通に溶け込んでいることは多いエンタメですが

そんな今の時代に、ゲームにできることってなんだろうな?と思うことが多いです。

教育の場では、ゲームが新しい学習ツールとして注目されていますよね。

文化的な側面から見ると、

ゲームは世界各国の物語や伝統を伝える手段としても機能しているのです。

本を読むということが、デジタルの世界に移行して

本屋は減少していく中で、本屋がやっていたことが見直されたりしてますよね。

良書を紹介する役割として本屋は素晴らしい役割を果たしていました。

本屋が街から消えゆく中で、ゲームにその役割が映ってきているのではと思います。

新しい世界を切り開くこと

技術革新により、ゲームは常に進化を遂げています。

VRやAIなどの最新技術は、

ゲーム体験をよりリアルで没入感のあるものへと変えているのです。

その特別な体験の中に、あらゆる教養を詰め込んでいくのです。

世の中にあるあらゆる教養はゲームに落とし込むことができますから、

何らかのエンタメやコンテンツ、文化、歴史など

表に目立ちづらくなったものをゲームが紹介する。

それが、これからの新しい世界を切り開くことになるのではないかと思います。

いつの時代になっても、良いものは良い。

これは今後も変わらないことでしょう。

毎日の心の潤いが、明日の人生を描いている

ゲームは、未来社会を形作る重要な要素の一つです。

仮想現実と現実世界の融合、教育や社会構造への影響など、

ゲームは私たちの未来を豊かにする可能性を秘めています。

だからこそ、それを悪いことに使ってはいけない。

ただただ、人から時間や財産を吸い上げるものになってはいけない

そういう思いは年々強くなります。

それが、より良き時代を切り開くものの責任ではないかと思います。

この世は、愛と光に満ちている。僕はそう思います。

それでは今日も良い1日を。

今日もありがとうございました。

▼「表で言わない、いま思うこと」今日のテーマの元になった記事

ゲームで心をコントロール!スマホでおすすめの気分転換アプリ

▼「表で言わない、いま思うこと」過去のアーカイブはこちら(月額1000円のメルマガ)

メルマガ「表で言わない、いま思うこと」 | コンじゃぶろー@脱サラゲームクリエイター | OFUSE (オフセ)
あなたの応援が、クリエイターを支える力になる。OFUSEでコンじゃぶろー@脱サラゲームクリエイターを応援するメンバーになって、活動を継続的にサポートしよう!

▼「表で言わない、いま思うこと」過去のアーカイブは、noteでも確認可能です。

コンじゃぶろー|note
脱サラゲームクリエイター|フリーランス|ゲーム開発歴20年|41歳|ゲーム開発特化メディア構築中(開発経験1次発信・イラスト・音声・4コマ漫画)|夢は、ファンタジー系歴史シミュレーションゲームの開発|ポジティブマインド|Google砲(Discover)認定ブロガー

コメント

タイトルとURLをコピーしました